2020.06.13
運動不足解消
広報担当者
ついに関西も梅雨入り☔
ここ数日雨が続いていますね!!
湿度が高くなり、乾燥しないことに関しては嬉しいのですがじめじめしているので
暑く感じてなんだか気持ちがもやーっとしてしまいます…
そして私の痛み気味の髪は湿気を吸い込んで膨張(・ω・)笑
悲しいことになっています。笑
私の話はこの辺にして、最近取り組んでいる運動不足解消をご紹介します✧
弊社では以前から決まった曜日、朝の朝礼の際にラジオ体操をしていました!!
しかし新型コロナウイルスの影響で時差出勤を取り入れることになってから
全員集合の朝礼が無くなり、ラジオ体操をする機会も無くなりました💦
そんな時ある社員が『15時にラジオ体操するのはどう?』という提案をし、
ずっと座りっぱなしだしいいねということですぐ取り入れました♪
毎日15時頃に行っているのですが皆さんの反応がとても良いです😳
3分程ですが体を動かすことでむくみ改善にもなりますし頭もすっきりして
残りの業務がスムーズになっている方が多数です❤
ちなみに弊社では毎回ラジオ体操第1を行っているので、この機会にどのような効果があるのか調べてみました!!
第1は『血行』『肩こり』『ゆがみ』に効くそうです✧
そして「3分13秒」で行う究極の運動ともいわれています✧
3分13秒の中に13種類の運動が組み込まれており、体全体の筋肉をほぐし柔軟性を取り戻すことで
『血行促進』『肩こり緩和』『背骨や腰のゆがみ対策』が期待できるようです❤
座りっぱなしで業務を行う本社スタッフにはピッタリの運動です😎
ラジオ体操は即効性とゆうよりは毎日こつこつ行うことで効果が感じられるものなので
皆さんも今日からこつこつ3分ほどの運動を取り入れてみてはいかがでしょうか?
ちなみに上の写真はラジオ体操中の瞬間を撮らせていただいたものです🐈
2人とも同じ方向を見ていますね…
体操中に何か気になることがあったのでしょうか(‘ω’)笑
総務管理本部所属、関口でした🎶